日記(活動報告)

2025-04-21 21:35:00

安城市 胃カメラ検査を受けてきました

21日の午前中、かかりつけの病院で胃カメラ検査を受けてきました。数年前にピロリ菌感染の発見と、薬による除去治療を行っており、今回は定期健診的な検査です。点滴で鎮静剤を投与しての検査なので、眠っている間に終わってしまいます。時間にして10分から15分程度で、目が覚めるのも早いです。
元々、私はこの病院で大腸の内視鏡検査を定期的に行ってきており、大腸検査の方も鎮静剤により無痛で検査ができていましたが、検査と目が覚めるまでの時間はもっとかかります。特に大腸がんは発見し辛く、自覚症状が出た頃には手遅れということも。私の大学の恩師も大腸がんを患い、自覚症状が出てからわずか2カ月ほどで他界されてしまいました。
胃や大腸にカメラを入れる検査に抵抗を感じる方も多かったりしますが、変状の早期発見により、自身の健康の維持はもちろんのこと、気持ちの面でも安心したいものです。
22063520.jpg