日記(活動報告)

2025-04-27 12:13:00

安城市 環境保全会による農地点検が行われました

27日朝9時より、地域の環境保全会である「高棚環境向上委員会」による『点検・機能診断』が、20名余の役員・協力員のもとで行われました。年1度の大規模点検となります。
当町は約400haの広大な優良農地を抱え、そのうちの約340haの農地のほか、排水路や農道が活動対象となっています。毎年この時期に点検・機能診断を行い、この1年から数年後にわたる改修予定カ所の選定と、改修の順位を計画します。3名1組で7つのグループに分かれて、各担当エリアの改修が必要な箇所をチェックし、これをもとに小規模な修繕か、大規模改修(老朽化した排水路を全面的に改修など)かの判定に繋げます。今回は、農道の凹凸や、排水路内の雑草の繁茂など、農業インフラの機能低下の回復が必要な箇所の報告が数多くありました。
年1度の大規模点検だけでなく、日々の地道な点検活動も、地域の環境保全会に求められる重要な役割となっています。
476912882_598179073125508_9206007787415352819_n.jpg
DSCN0330.JPG
DSCN0332.JPG