日記(活動報告)

2025-07-11 10:37:00

安城市 今年初めてクマゼミの鳴き声を聞きました

昨晩はまとまった雨が降ったようで、あちこちに水たまりができていました。畑の野菜にとっては恵みの雨です。今朝は暑さが厳しい中で、子どもたちは日傘をさしながら登校していきました。
ところで今朝、今シーズン初めてクマゼミの鳴き声を聞きました。相変わらず騒がしいです。しかし、ここ数年来で気になっているのは、「アブラゼミ」をあまり見なくなったこと。昔はニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシの順でセミの声を聞いていました。今では暑さに強いクマゼミの鳴く期間が長いです。
かつて就職で東京に住んだ際、初めて「ミンミンゼミ」の鳴き声を聞いて感動した覚えがあります。そのミンミンゼミの生息域にもクマゼミが進出しているようです。気候の変化が生態系に影響を与え、アブラゼミの減少に繋がっているならばとても心配です。
IMG_20250711_073419031_HDR.jpg
IMG_20250711_071155113.jpg
Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション0711.jpg