明日21日午後1時より、安城市民交流センターで、西三河岳風会安城支部の令和7年度一吟会が開催されます。昨日は、大会前の最後の稽古に参加しました。本当はもっと稽古に参加しなければいけません。
昨年初出場だった本大会では、経験年数の浅い人からスタートすることから「57歳新人」で2番手でしたが、今年は5番手です。年々新規会員さんが少なくなる中で、本当に嬉しい限りです。今回は題目として『平泉懐古』を吟じます。緊張しないように頑張ります。
今年も秋の文化祭行事や各種大会に参加します。11月には資格審査も控えています。詩吟人口が年々減少する中で、長く続けて行けたらと思います。