日記(活動報告)
2025-09-29 13:05:00
安城市 砺波市防災デー・砺波市総合防災訓練を視察しました
28日朝より、砺波市防災デー・砺波市総合防災訓練へ。富山県砺波市と安城市は、災害時相互応援協定と市民交流協定を20年ほど前から結んでおり、砺波市防災士連絡協議会さんとは、互いの総合防災訓練の行き来を行っています。今年は安城防災ネット8名が伺いました。
先ずは朝8時40分頃、大音量でスマホに警報音が鳴り響き、緊急地震速報メールが砺波市内の携帯電話所持者に、日本語と英語で計2回送信されました。5カ所の訓練会場のうち、私たちは主会場となる富山県西部体育センターと、その後、砺波東部小学校体育館へ伺っています。数多くの市内関係機関が参加し、さらには、複数ある会場に近い市内の自主防災組織も訓練参加しておられ、訓練会場が限られる安城市の総合防災訓練とは異なる所です。
砺波市防災士連絡協議会さんのブースでは、ぼうさいNURIEに夢中の子どもの姿が。実は、過去の安城市総合防災訓練で、私たちのブースで実施していたものを取入れられたそうで、まさに交流の効果でもあります。