日記(活動報告)

2023-03-08 22:36:00

安城市 もっと身近な子育て・教育・福祉③

前回の続きです。長くなりましたが、いよいよ最後です。
出張サービスの拡充として、『各種無料相談窓口』も対象として考えています。高棚町は市役所から離れた地域のため、私が町内会長時代に町民からの要望を幾つもいただいています。
安城市の公式サイト内の検索窓で『相談窓口』と検索すると、添付資料の相談窓口が設けられているのが解ります。ちなみに「外国人相談」の文字色が青色のままなのは、リンク切れが原因です。安城市に限らず、時々あることです。
免許返納者や足腰の弱い方といった、移動手段にお困りの方々を対象に、マイナンバーカード出張申請窓口と同様の手順で、
・回覧板等で希望者を募集
・希望の多い相談窓口を主に出張依頼、日時調整
・仮の相談室を設け、秘密を守れる状態で相談実施
いずれも町内会の体制と、町内会施設がないと実現は困難です。あと、相談希望者の中には、「家族や他人に内緒で相談したい」という方もいらっしゃるでしょうから、町内会職員の『守秘義務』も必要となります。なお、数週間に1度といった定期開催も出張方法の一つですが、相談者が誰もいない場合もありますので、希望者を募るのが現実的かと。
マイナンバーカードの際にもそうでしたが、出張サービスを有効活用するためには、町内会側の協力(手間と時間をかける)と、町内会長さんの『やる気』が必要です。逆に、やる気のある町内会さんは、出張サービスを数多く利用できるメリットがあります。私は『苦労したり汗をかいた分、しっかり報われるべき』という考えを持っていますので、出張サービスを活用した町内会へは、開催回数や利用人数、市役所(相談可能施設)からの距離に応じた、補助金制度の創設を是非目指したいものです。
screenshot.203.jpg