日記(活動報告)
2023-08-16 08:11:00
安城市 台風7号が過ぎ去って
2023-08-15 15:31:00
安城市 一時的に台風の雨が止んだので
午後2時過ぎ、一時的に台風の雨が止んだので、近所を流れる二級河川「稗田川(ひえだがわ)」の様子を見に。風雨が強かったので水位が心配でした。
川を確認しましたが、両岸の草の倒れ方を見ても、思いのほか水位の上昇は見られずひと安心。市内では東部を中心に道路冠水箇所が幾つも発生しており(投稿時点では解除箇所も複数あり)、役所の担当者も対応に追われて大変だったでしょう。まだ油断はできませんが、河川や用水・排水路のインフラや農作物への被害が最小限で済んで欲しいです。
川の水位を確認していると、少し離れたところに、三羽のシラサギがいました。川に近くて緩やかな傾斜のある地形なので、隣り合う田んぼに段差があります。高い側の田んぼの稲を風よけ代わりにしています。一方、川沿いの道路に目をやると、そこにはひと回り大きいアオサギが。背丈のある草を風よけ代わりにしていました。
2023-08-15 00:12:00
安城市 室内の盆踊り大会
本来なら14日、15日の2日間、高棚こども園の園庭で町内盆踊り大会が盛大に開催されるはずでした。
しかしながら、台風7号の接近で屋外での盆踊りを断念。公民館で盆踊りを今晩1日のみ開催することとなりました。でも広い室内で盆踊りができることで、ここまで盆踊りの練習会に4回参加して準備した成果を出せました。
三星安城市長をはじめ、国会議員、県会議員の皆さまも駆けつけて下さり、大いに盛り上がりました。途中、じゃんけん抽選会では、三星市長にプレゼンターを急遽務めていただき、ありがとうございます。
盆踊り大会の企画・準備に携われた皆さまへ感謝するとともに、来年こそは屋外で盆踊りを開催したいですね。お疲れさまでした。そして台風の暴風雨には十分に注意願います。
2023-08-13 12:50:00
安城市 台風7号が近づいています
今朝、ウォーキングの際に撮った写真です。稲穂が色付き始めて垂れてきています。左右の稲の生育に差があるのは、米の品種の違いによるものです。
この地方では、『コシヒカリ』と『あいちのかおり』の2種類が主に作付けされており、左側の生育の速いものがコシヒカリで、今月下旬頃から稲刈りが始ります。右側はあいちのかおりで、コシヒカリの数週間後に稲刈りとなり時期がズレています。稲刈り収穫前の台風が一番厄介ですので、被害が最小限で済むよう、祈るしかありません。
今朝はウォーキングの後、朝7時から14日、15日に予定されている盆踊りの櫓(やぐら)を組んだり、町内盆踊り大会の準備予定でしたが、台風接近で14日の1日のみを公民館内で開催することとなり、15日は中止となりました。非常に残念ですが、皆さまの安全や、組んだ設備・装飾の解体撤去のことも考えなければなりません。仕方ないですね。
2023-08-11 10:01:00
安城市 カラスの捕獲檻
おはようございます。今朝久々に、昨年5月に設置したカラスの捕獲檻を確認へ。
カラスによる農作物への被害が年々深刻化する中、当町でも特に春の稲作時期に大きな被害が発生していました。どのような被害かと言いますと、水を張った田んぼで稲の苗がまだ小さい頃に、カラスが多い時には20~30羽で飛来し、次から次へ苗をついばんで行くのです。0.3~0.5haの田んぼが部分的、ひどい時には全域にわたって『丸裸』状態となります。
カラスが苗自体を食べることはないのですが、苗の根の部分に餌となるタニシなどが付いている可能性もあり、理由は定かではありません。しかし、地元営農組合の見解として『イタズラ説』もあるとのこと。困ったものです。
カラスの捕獲檻の効果は、最初こそ警戒してか全く捕獲できませんでしたが、次第に捕獲できるようになり、多い時には一度に10羽程度捕獲できることも。今現在は集団で飛来するカラスも余り多くなく、落ち着いています。