日記(活動報告)
2024-04-16 09:50:00
安城市 今朝のふれあい朝市
2024-04-10 12:40:00
安城市 残念ですが、仕方ありません
私のフェイスブック内でも定期的にお届けしてきた、新池ちびっ子広場の花壇の様子。この花壇が残念ながら取り壊されることになりました。理由は管理の大変さと花壇の老朽化です。
花壇は縦1.5m×横11mという巨大サイズ。さらにレンガ積みが所々で外側に膨らんで崩れそうです。管理をしていた三宅さんも「後継ぎがいないので、やがて維持できなくなる」とのこと。植えてあったチューリップと花壇の土は、地域の皆さんに提供したそうです。
でも三宅さんには別の管理する花壇があります。その花壇は今がチューリップの見どころ。昨年はこの花壇に2,500個の球根を植えたそうで、今年も同じくらいの数だと思います。今後はこちらの花壇を時々紹介させていただきます。
2024-04-09 10:24:00
安城市 今朝のふれあい朝市
2024-04-05 23:00:00
安城市 ピッカピカの
2024-04-05 00:14:00
安城市 「マミーズ保育園 FEEL でっかいどう!!」にお邪魔しました
4日午後、町内にある企業主導型保育園「マミーズ保育園 FEEL でっかいどう!!」にお邪魔して、お話を伺ってきました。お恥ずかしいことですが、同じ町内なのにこの園の存在を知ったのは2年ほど前です。もうすぐ開園7年とのことで少々驚きました。
企業主導型保育園とは、待機児童解消のために平成28年度より制度化された園で、提携企業様の定員枠に空きがある場合、地域枠として一般のお子様をお預かりすることができます。現在、19名の定員に対して10名の0歳~2歳児を預かっています。
開園時間も月曜日~日曜日7:30~18:30で、朝夕の延長あずかりに対応し、時間保育料もこの時間帯で一律だそうです。ここ園先生方は、保育士の資格を持ち対応されているので安心感もあります。