日記(活動報告)
2023-04-05 14:00:00
安城市 今井たかよし候補の決起集会に出席しました
2023-04-04 23:46:00
安城市 高棚町ふれあいカフェにお邪魔しました
本日11時25分より、高棚町ふれあいカフェにお邪魔し、5分ほど挨拶をさせていただきました。
本日のテーマは防犯です。高棚町は令和3年度、安城市より『犯罪抑止モデル地区』に指定され、1年間の防犯活動を実施してきました。また、同年度より愛知県警による初の試みである『まちの防犯診断』を、高棚町が安城市で初めて実施ました。
私は、「防犯の政策で、防犯カメラや防犯灯の増設を掲げている方は多いですが、ただ単に増やすだけではバラマキと一緒で、それではダメなんです」「バラマキは必ず将来に皆さまのもとへしわ寄せが来ます。私の政策では、『防犯診断を積極導入し、防犯環境の整備にかかる補助金を充実させる』としています。つまり、防犯診断を行うことで、効果的な対応ができるんです」と、実際に防犯診断を経験したことと、この是正対応により、40カ所の防犯灯増設(110カ所→150カ所)が実現したことを話させていただきました。
2023-04-04 23:27:00
安城市 今朝のふれあい朝市
2023-04-03 19:02:00
安城市 私のイメージカラーがここにも
2023-04-03 01:58:00
安城市 今井たかよし候補の個人演説会に出席しました
本日午後6時より、高棚町公民館において、今井たかよし愛知県議会議員候補の個人演説会が開催されました。
ご本人の到着が遅れていましたが、ご来賓の石井拓衆議院議員の応援の弁をはじめ、神谷京三郎町内会長、石川博雄市議会議員のご挨拶で何とかつなぎ、今井候補がようやく到着。間髪入れずに、ご本人の意気込みを熱弁されました。
私も町内会長時代に、今井候補の取り持ちで、町内を縦断する1車線県道の拡幅事業の再開要望書を知立建設事務所へ提出させていただきました。また、結果的には断念しましたが、小垣江安城線バイパスの横断道路への信号設置要望には、大変ご尽力いただいた経緯もあります。心より応援しております。ぜひ当選していただきたいものです。