石川健一後援会
tel / 0566-92-0866
日記(活動報告)
2023-06-08 14:10:00
安城市 6月定例会始まる
市議会
本日より、令和5年第2回安城市議会定例会が28日(水)までの日程で開催されます。安城市議会は昨年に続き『七夕議会』として、議会で作成した七夕はっぴを本会議で着用します。また初日の本日は、本会議開会前に安城七夕親善大使をお招きし、「七夕議会セレモニー」を開催しました。
私は早速、12日(月)に一般質問をさせていただきます。町内会長を経験していたことから、町内会に係わる内容が主です。役人とのやり取り・駆け引きは、かつての会社勤め時代を思い出します。互いに相手の人物像が良く分かっていないということもあり、緊張感があっていいですね。
2023-06-08 08:53:00
安城市 高棚営農組合のコンバインが集結
高棚町
今朝、新池ちびっこ広場近くの麦畑に高棚営農組合のコンバインが5台集結していました。こうして見るとけっこう迫力があります。今週もこれから雨模様なので、急いで麦刈りをしなければなりません。
ふと、集結したコンバインの手前で、何やら動くものが。それは『アオサギ』でした。麦刈り後に出てくる虫類を狙っているのでしょうか。秋の稲刈りの際にも、サギ類やカラスといった鳥類がコンバインが走った跡に群がっています。本当に間近まで寄ってくるので、またその写真が撮れましたら投稿させていただきます。
2023-06-06 21:26:00
安城市 雨の合間の麦刈り風景
高棚町
先週末の大雨で一時中断していた麦刈りが、どんよりとした空のもとで駆け足で行われています。梅雨入りとなり、何かと農作業には不向きな時期。それでも例年より2週間ほど早めの刈取り作業とのことです。
高棚町は「稲」と「麦+大豆」の『転作』が盛んに行われている地域です。今週も雨模様ですので、無事に麦刈りが終わりますように。
2023-06-06 12:24:00
安城市 今朝のふれあい朝市
高棚町
今朝のふれあい朝市ですが、先週末の大雨の作物への影響が心配でした。開場前をのぞいてみると、出品数がかなり少ない状況。スタッフのお母さま方に問いかけると、「ちょうど季節の変わり目もあって、野菜が少ないんですよ」とのこと。
大雨の影響ではないといっても、雨が続けば、野菜の収穫に影響が出ます。「雨が続いたときは、事前に収穫しておいたタマネギやジャガイモを出して、何とかするよ」と、朝市を35年も続けているお母さま方。こちらが心配する必要はなさそうです。
2023-06-05 08:57:00
安城市 2,500本のチューリップ花壇の衣替え
高棚町
以前にもご紹介した、2,500本のチューリップ花壇ですが、すっかり夏向けの『衣替え』が済んだとのことで、確認してきました。
これだけの広さの花壇を管理しているのは、もちろんいつもの三宅さん。ご子息のお店の花壇ということもあり、あくまでも趣味で手入れされています。ちびっこ広場の花壇と同様の花が植えられており、開花がたのしみです。
«
...
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
...
»
ホーム
日記(活動報告)
指定なし
安城市
高棚町
町内会
市議会
高棚環境向上委員会
高棚町自主防災会
高棚町福祉委員会
安城市民交流センター
水のかんきょう学習館
芳墨會
西部地域まつり
政治活動
選挙活動
西部地区社会福祉協議会
西部公民館
西部福祉センター
市政レポート
自己紹介
プロフィール
私の取組み
お知らせ
後援会
お問い合わせ
2025.11.11 Tuesday
カウンター
Today
135
Yesterday
1714
Total
379574
携帯サイト