日記(活動報告)
2024-10-13 23:57:00
安城市 第65回 市民芸術祭にお邪魔しました
13日午後、へきしんギャラクシープラザで開催されている、第65回 市民芸術祭のうちの「文芸・技芸・趣味の集い」へ。午後4時の終了間際に伺い、2団体さんの作品を見させていただきました。
アートフラワー会さんの「アートフラワーと創作盆栽の美」では、一見、本物と見間違えるほどの精巧な造りのアートフラワーを見ることができました。細かな造りで大型の創作盆栽などは、完成までに半年ほどかかる作品もあるとか。恐れ入ります。
くみひも工芸豊美会さんによる「くみひも工芸&おび結び」では、繊細な模様のくみひもと各種飾りが展示され、また、多彩で複雑なな着物のおび結びを見ることが出来ました。
2団体さんの作品に共通するのは、非常に根気を必要とする作業を必要とすること。私もいつかはチャレンジしてみたいです。
2024-10-13 17:29:00
安城市 老人クラブの神明神社一斉清掃に参加しました
2024-10-13 04:42:00
安城市 高棚小学校の運動会へお邪魔しました。
12日朝8時40分より、高棚小学校の運動会へ来賓としてお邪魔しました。雲一つない晴天で、絶好の運動会日和となりました。
今年は非常に暑い日が続き、また、先々週からの雨天の影響もあったかと思います。運動場を広く使う種目が多いなかで、この短期間に児童も先生方も大変なご苦労もあったでしょうし、今日の日を晴天で迎えることができて本当に良かったと感じています。
1年生の児童と6年生の児童とでは、体格にどうしても差が現れますが、それぞれの学年に応じた種目メニューが考えられていました。また、異なる学年で協力する種目もあり、駆けつけた保護者の皆さんからも熱い声援が絶え間なく送られていました。
高棚小学校は1町1校の小学校で、全校児童数は280人ほど。順調にプログラムが進行し、気が付いたらあっという間の閉会式でした。児童の元気な様子を楽しませていただき、最後は神谷校長先生と並んで写真撮影。関係者の皆さま、お疲れさまでした。
2024-10-10 13:47:00
安城市 朝が肌寒くなってきました
2024-10-09 23:48:00