日記(活動報告)
2024-09-17 12:57:00
安城市 今朝のふれあい朝市
2024-09-16 00:09:00
安城市 高棚町敬老会が開催されました
15日朝9時30分より、令和6年度の高棚町敬老会が高棚町公民館で開催されました。今年度は75歳以上の皆さまに案内を出したところ、約160名の皆さまにお集まりいただきました。町内会役員やスタッフを合わせると200名近くになります。コロナ禍前は、会場の定員の関係で67歳以上への案内だったので、その分、ご高齢者が増えたということにもなります。
式典では、三星市長をはじめ、ご来賓の皆さまにはご挨拶をいただきました。毎年のようにご来賓の皆さまは口をそろえて、「これほど盛大な敬老会も珍しい」とおっしゃって下さいます。式典のあとは、お楽しみ会へ。楽器演奏で懐かしい歌を唱和したり、町内会役員による大喜利、町内外で活躍の「薔薇ばら一座」による芝居など、参加された皆さまは楽しまれている様子で本当に何よりでした。
最後はビンゴゲームで盛り上がり、あっという間の2時間半でした。昨日からの雨が今朝も残り、参加者が少なくなるのではと心配されましたが、会場はほぼ満席状態で関係者も満足の敬老会でした。
2024-09-15 19:45:00
安城市 JA高棚支店まつりにお邪魔しました
2024-09-14 20:42:00
安城市 老人クラブ「社会奉仕の日」の一斉清掃に参加しました
14日朝7時より、老人クラブ「社会奉仕の日」の一斉清掃に参加しました。この行事は、全国の老人クラブが毎年9月20日前後に社会奉仕を行うもので、当町では町内の8ヶ所で清掃活動が行われ、私は近くの高棚神明神社で清掃を行いました。
曇り空でしたがまだまだ暑く、しっかり汗をかきながら、皆さんと1時間ほど境内の草取りと落ち葉の片付けを行い、終了となりました。最後に私の方から、10月より始まる新型コロナワクチンの定期接種の案内をさせていただき、65歳以上の方は他市では通常7千円かかる接種費用に対し、安城市は独自の補助を適用して2千円で接種できます。また、昨日13日より定期接種対象者へ案内が送付されることをお伝えさせていただきしました。
まだまだ暑い日が続きます。また明日は町内の敬老会ですので、大勢のご高齢の皆さまとお会いできることを楽しみにしています。
2024-09-13 12:38:00
安城市 ゲートボール高棚新生会チームの市長表敬訪問
12日午後4時30分より、ゲートボール高棚新生会チームの市長表敬訪問に同席し、令和6年10月19日(土)~22日(火)に鳥取県で開催される「ねんりんピックはばたけ鳥取2024 ゲートボール交流大会」への出場報告を行いました。
この高棚新生会チームは、高棚町、赤松町、東端町、榎前町の混成チームで、高棚町からは横山さんと日高さんの女性お二人が出場されます。お二人には朝の練習時によく声掛けをさせていただいており、今回、予選となる県大会を準優勝の好成績で全国大会への切符をつかんだことに、本当にうれしい思いです。実は、お二人は過去に何度も全国大会出場を果たしておられます。
市長からの問いかけに、皆さんは緊張しつつもユーモアを交えて答えられており、終始和やかな雰囲気でした。市長から激励品を受け取り、市長と皆さんで記念撮影。ぜひ全国大会を楽しんできて下さい。