日記(活動報告)
2024-07-07 17:13:00
安城市 自主防災会の避難所訓練が開催されました
安城市 自主防災会の避難所訓練が開催されました
本日朝9時より、地区の指定避難所となる高棚小学校の体育館において、高棚町自主防災会の避難所訓練が開催されました。対象者は昨年の班長で、今年度の班長は8月下旬の安否確認訓練と、12月の消火器や救急救命、非常食などの訓練を担当します。
体育館内の温度が上昇する中で、市の危機管理課よりお2人の講師を招いて、「段ボールベッド」と「マンホールトイレ用便座」の組立て・解体を2班に分かれて実施しました。「段ボールベッド」は組立てが簡単で強度もそこそこな反面、同じ大きさの段ボールやパーツ類が必要で、大きな課題として市の備蓄するベッド数が少ないこと。「マンホールトイレ用便座」は、手すり付きのしっかりした作りのタイプでしたが、数が限られており、当自主防災会では簡易型の便座と簡易テントを備蓄しています。
2024-07-07 00:20:00
安城市 Eスタジオにお邪魔しました
6日午後6時より、碧南市にあるキッチン花苑さんに併設されたEスタジオで、歌手の崔玉姫(チェ・オッキ)さんとバイオリニストの中川祐希さんを招いたコンサートにお邪魔しました。
テーブルに案内されて席に着こうとした所、偶然、同じテーブルに幼馴染で中学まで一緒だった同い年の女性とばったり。約40年ぶりの再会でびっくりしました。現在は高浜市でエステサロンを営んでいるとのこと。今後も応援させていただきます。
崔玉姫さんの迫力ある歌声と、中川祐希さんの演奏パフォーマンスに魅かれ、時間があっという間に過ぎていきます。途中で関取の方の姿を見かけたと思ったら、大相撲名古屋場所を控えて花苑さんに食事に訪れていた、元大関・千代大海の九重親方と千代大牙関で、舞台に招かれて、会場の皆さまに名古屋場所への意気込みを語られました。
今後もEスタジオでは、定期的にコンサートやライブが開催されますので、機会があればお邪魔したいと思います。
2024-07-06 09:43:00
安城市 八事山興正寺縁日「宗春マルシェ」に参加しました
5日午前中、毎月5日に開催される名古屋の八事山興正寺縁日へ。NPO法人宗春ロマン隊による「宗春マルシェ」に5月に続き参加しました。この日は朝から非常に厳しい暑さで、興正寺へお越しの皆さまは、日陰で涼しい場所を求められていました。
『宗春ロマン隊』は、尾張藩7代藩主である徳川宗春の功績を称え、「徳川宗春公を大河ドラマに」といった活動をしています。先日紹介した「からくり人形」は、「芸どころ尾張」をつくった徳川宗春が根付かせたモノ作り文化の1つであり、初代玉屋庄兵衛のからくり人形の技も、九代にわたって継承されています。
今回うれしかったのは、私が「安城七夕まつり」とプリントされたポロシャツを着用して散策していた所、安城市出身の方や安城七夕まつりに関することなど、10名以上の皆さまからお声掛けがありました。もちろん、今度の安城七夕まつりの宣伝をさせていただきました。
尾張徳川家と所縁のある興正寺で開催される「宗春マルシェ」に、これからも参加できる時に顔を出したいと思います。
2024-07-04 22:35:00
安城市 夜間パトロールを実施しました
本日午後7時より、私を含め7名の皆さまと町内の夜間パトロールへ。午後7時といってもまだ明るく、LED防犯灯は点灯していません。途中で点灯し始めましたが、センサーの個体差が原因で、点灯タイミングにけっこうなばらつきがあるようです。
令和3年度には安城市より、「犯罪抑止モデル地区」に指定され、当時町内会長であった私は市と交渉して、新規設置のLED防犯灯を当初の115カ所から150カ所に増やしました。ご町内の皆さまから「暗かった町が明るくなった」と喜んでいただけたのですが、その反面、落雷やその他原因による故障の早期発見も必要となります。
防犯目的の他に、LED防犯灯の不具合の有無や新規設置が必要な箇所、町内のインフラ修繕が必要な箇所などのチェックも兼ねています。パトロールを通じて、様々な「着目すべき箇所」を参加者とともに習得していきたいと考えています。
2024-07-04 18:02:00