日記(活動報告)

2024-08-31 17:17:00

安城市 河川の増水には十分に注意しましょう

31日午後3時頃、自宅の近くを流れる稗田川(ひえだがわ)の増水の様子です。久しぶりにここまでの水かさを見ました。以前撮影した、少し増水した時の写真も掲載しておきます。1つ上流の橋梁は、まだ少し水面からの余裕が残っています。この河川は、安城市内から高浜市の境界までの約1.5kmにおいては、コンクリート壁やブロック積みといった護岸部が無く、水位が下がっても河岸の緩みがあったりと、安心はできません。
他に、町内でいつも増水時に氾濫する用水路を確認しましたが、やはり増水により氾濫して、周辺の田んぼに水が流れ込んで水浸しになっていました。こちらも写真を掲載しておきます。雨のピークは過ぎたようですが、早く水位が下がって安心したいものです。
IMG_20240831_141426884.jpg
IMG_20230816_052626.jpg
IMG_20240831_141644511.jpg
IMG_20240831_142151723.jpg
2024-08-27 09:04:00

安城市 今朝のふれあい朝市

台風接近に加えて昨晩からの大雨もあり、今朝のふれあい朝市はきっと中止だろうと思っていました。ひょっとしたらと覗いてみたら、やっているじゃないですか。大変失礼いたしました。
野菜は少な目ですが仕方ありません。スタッフのお母さまも雨の中で朝市の準備をして、お客さんも駆け付けて下さっています。今回の台風は進路と速度が不安定で、地元では少し早めの稲刈りも始まっています。影響が最小限で済むように祈ります。
IMG_20240827_072109746.jpg
IMG_20240827_072048238.jpg
IMG_20240827_072857584.jpg
IMG_20240827_073010516.jpg
2024-08-25 15:31:00

安城市 町内自主防災訓練(安否確認訓練)が行われました

本日朝8時より、町内自主防災訓練が行われました。例年は現役班長と昨年度班長出席のもと、防災訓練メニューを用意しての訓練でした。しかしながらこの暑さもあり、7月の避難所訓練、12月の資機材使用訓練、そして本日8月下旬に安否確認訓練という形で、自主防災訓練を分散させることとなりました。
朝8時に防災サイレンが町内に響き渡り、各自が身の回りと家族の安全確認、黄色のタオルを玄関先に掲げて、各戸の代表者は各班ごとの集合場所へ。班長は安否の確認有無などをチェックシートに記入し、災害対策本部となる町内会事務所前まで報告へ向かいます。私は班長で自主防災組織の役員も兼ねているので、安否確認後に急いで本部へ向かいました。
本部では、安否確認報告の受付とともに、5地区のブロック長による各地区の被害状況の巡回が行われ、防災トランシーバーによる「模擬被害報告」訓練が毎年行われています。本部では担当者が逐次報告される模擬被害を受けて、内容を用紙に記入し、町内のマップに被害種別ごとに色分けされたピンで場所を示します。
大規模災害はいつやって来るかわかりません。日ごろからご家庭での備蓄と家具の転倒防止など、災害への備えをお願いします。
IMG_20240825_082722.jpg
IMG_20240825_084044.jpg
IMG_20240825_083041.jpg
2024-08-22 03:49:00

安城市 新池カフェにお邪魔しました

21日午前11時より、新池和親館(わしんかん)で毎月開催される町内福祉サロン活動の1つ、「新池カフェ」にお邪魔しました。当町には高棚地区と新池地区があり、また、サロンでは小物作りを、カフェではお茶やおしゃべりを楽しんでいます。
今月初めに高棚地区で開催された「ふれあいサロン」に続き、10月から実施される新型コロナウィルスワクチン定期接種の情報提供を行いました。今後はワクチン接種に自己負担が必要となりますが、65歳以上と、60歳~64歳の重症化リスクの高い方へは、市独自の費用補助が適用されることで、できる限り安価なワクチン接種ができるようになります。補助の対象者へは、9月中旬以降に案内が送付されますので、ワクチン接種のご検討を。
ちなみに上記条件の対象でない一般の方は、1回のワクチン接種に1万5千円ほどかかる見込みですが、ワクチンの流通価格によっては、もっと高額になる可能性もあるようです。
IMG_20240821_104622805.jpg
2024-08-20 12:14:00

安城市 今朝のふれあい朝市

今朝のふれあい朝市は、過去で一番の野菜出品数の少なさ。ナス以外はさすがに日照りで野菜が採れません。しかし、昨晩から久しぶりのまとまった降雨がありました。スタッフのお母さま方も「秋野菜の準備ができる」と雑談の声も弾みます。まさに恵みの雨です。
お客さまも、この雨で出品される野菜の数や種類への期待が高まっているはずです。さすがに来週すぐに増えるわけではありませんが、大雨や台風ではなく、ほどよい雨に私も期待したいと思います。
IMG_20240820_072326542.jpg
IMG_20240820_072339151.jpg
IMG_20240820_072353292.jpg
IMG_20240820_072938828.jpg