日記(活動報告)

2024-08-09 23:59:00

安城市 町内土木事業要望の途中経過報告

昨年度、側溝の改修を土木事業要望として市へ要望した箇所について、施工が進みましたので途中経過報告です。
この民家の前だけ長年改修されておらず、側溝サイズも小さなものでした。グレーチング蓋も設置されておらず、雨水等の排水にも支障が出ていました。これで長年の悩みが解消されます。
IMG_20240808_165000907.jpg
DSCN8203.JPG
2024-08-07 21:43:00

安城市 高棚八日薬師余興の芝居の練習が始まりました

7日夜より、高棚薬師寺の八日薬師(ようかやくし)縁日の余興の練習が始まりました。八日薬師余興は毎年の恒例行事でその歴史は古く、この地に芝居小屋が建設されてから、まもなく100年を迎えます。現在は「高棚文化会館」として、平成31年3月に芝居小屋は生まれ変わり、多目的な用途に使用されています。
この八日薬師余興は輪番制で、今年は私の住む「西ブロック」が当番。数多い演目のうち、一番の見どころは「創作芝居」です。写真は昨年の南ブロックによる「水戸黄門」。今年の西ブロックが何を題材とするかは秘密ですが、私も役者の1人として頑張ります。
400122224_302767016000050_1842258482039237849_n.jpg
399866352_302766286000123_4517385319131290301_n.jpg
IMG_20240807_193701225.jpg
2024-08-06 23:43:00

安城市 今朝のふれあい朝市

今週も野菜の出品が少な目でしたが、ナスと小ぶりの冬瓜は出品数もあり頑張っています。これだけ暑さが続くと、控えめの出品数であっても袋詰めや陳列作業は重労働です。
また、期待した野菜が無かったり、売り切れだったりしても、お客さんは一切文句や愚痴を言いません。全ては運任せなのです。
IMG_20240806_071700880 (1).jpg
IMG_20240806_071817427 (1).jpg
IMG_20240806_071727422 (1).jpg
IMG_20240806_071754259 (1).jpg
IMG_20240806_071838358 (2).jpg
2024-08-01 12:50:00

安城市 町内ふれあいサロンにお邪魔しました

本日午前9時45分より、高棚町公民館で開催される町内福祉サロン活動の1つ、「ふれあいサロン」にお邪魔しました。
今日は、先月行政視察で訪問した神奈川県平塚市で取り組んでいる「オーラルフレイル」の報告と、10月から実施される新型コロナウィルスワクチン定期接種の情報提供を行いました。今後はワクチン接種に自己負担が必要となりますが、65歳以上と、60歳~64歳の重症化リスクの高い方へは、一部費用補助が適用され、安城市では9月中旬以降に対象者へ案内が送付されます。ちなみにサロンでの小物作りは、かわいいお地蔵さんでした。
また、(株)ヤマシタさまにお越しいただき、歩行パターンや転倒リスク測定が可能な歩行解析AIアプリ「トルト」のデモが行われました。5m歩くだけで、動画撮影後にAIが解析・分析して結果が分かります。私も挑戦し、結果が出る前に会場を後にしましたが、悪い結果が出ていないことを祈っています。
DSCN8226.JPG
DSCN8237.JPG
DSCN8234_Image Enhancer.jpg
2024-07-30 12:29:00

安城市 今朝のふれあい朝市

今朝のふれあい朝市は、野菜の出品が少な目でした。それでも新たに漬物用の瓜も出始めて、私は前回購入できなかった小ぶりの冬瓜を1つ入手しました。料理方法はこれから考えます。
スタッフのお母さま方も「この暑さじゃ朝夕の水やりも大変で、野菜も干からびてしまう」と、あきらめ顔でぼやいていましたが、すぐに次の話題で皆さん大笑いしていました。以前よりスタッフと野菜の出品量は減りましたが、常にこの明るさがあるからこそ、35年間も朝市が続いているのでしょう。
久しぶりに、シャッター前に並ぶお客さんを撮影しようとしましたが、ちょっと目を離した隙に、シャッターが開く途中で我先にと、ほとんどのお客さんが入場してしまいました。撮影失敗です。
DSCN8205.JPG
DSCN8206.JPG
DSCN8207.JPG
DSCN8212.JPG
DSCN8213.JPG