日記(活動報告)
2024-11-16 16:20:00
安城市 環境保全会による生き物調査が開催されました
16日午前9時より、町内を流れる二級河川の稗田川(ひえだがわ)の支流となる新道川において、地元環境保全会主催の生き物調査が開催されました。子ども会の児童と保護者の皆さん、計30名ほどご参加いただき、河川内の生き物をタモですくいました。
コロナ禍前は、9月に実施していた生き物調査でしたが、しばらく途絶えており、今回の復活となりました。寒い時期になってきましたので、生き物が少ないのではと心配していましたが、メダカ、オイカワの稚魚、川エビ、ザリガニと、予想していたよりも多くの生き物がとれました。水槽に入れた生き物を、子どもたちが興味深そうに覗き込んで観察している姿がとても印象的でした。
意外だったのは、身近な川で生き物をとった経験の無い子どもたちがほとんどであったこと。逆に良い経験になったと思います。雨が心配されましたが、前日を含めて、生き物調査の準備と片付けにご協力いただいた環境保全会の皆さま、お疲れさまでした。
2024-11-15 10:42:00
安城市 子どもたちの人数が少ないと思ったら
2024-11-12 23:17:00
安城市 今朝のふれあい朝市
2024-11-12 22:11:00
安城市 七五三のお祝い式典に出席しました
10日午後1時30分より、高棚神明神社において七五三のお祝い式典が行われました。今年の式典は7歳、5歳、3歳のお子さんとその親御さん、17組が出席して下さいました。
七五三は、お子さんが無事に育ったことに感謝し、これからの健やかな成長をお祈りする行事です。起源は諸説ありますが、平安時代とも室町時代ともいわれています。綺麗に着飾ったお子さんと正装した親御さんが、健やかに成長できたことを高棚神明神社の氏神さまへ奉告し、その後、恒例の記念撮影が行われました。
数々の伝統行事のある当町ですが、実は神社での七五三の式典は歴史が浅く、ようやく定着してきたところです。今年は数日前までは傘マークが付く天気予報でしたが、曇り空で式典を終えることができました。来年も大勢の皆さまにご出席いただけることを祈ります。
2024-11-11 11:41:00
安城市 地区の班長会にお邪魔しました
10日朝8時より、町内の地区班長会に同席させていただき、以前よりご要望いただいている案件の進捗状況や、この地区で今後始まる工事などについて説明させていただきました。
まず、生活道路での車両の速度超過対策として、30km/hの速度制限表示をして欲しいという件。地元警察署に要望書を提出し、回答が得られたのですが、過去に報道発表があった通り、今後は生活道路は30km/h制限とする法令改正がなされ、再来年の秋ごろには実施される予定です。したがって、改めて予算をかけての速度表示板や速度の路面表示はされず、法令改正待ちとなります。
ほかに、地域の土木事業要望や排水路改修工事と、それに伴う通行車両のう回のお願いなど。特に農地インフラの改修整備は、田んぼでの農水使用が無くなる、これから2月~3月までの時期に集中して実施されます。ご理解のほど、よろしくお願いします。