日記(活動報告)

2024-03-22 09:10:00

安城市 高棚こども園の卒園証書授与式に出席しました

21日午前10時より、地元の高棚こども園の卒園証書授与式に来賓として出席させていただきました。私自身も50年以上前に卒園したこども園(当時は保育園)です。
今年度の卒園生は13名。だんだんと園児が減少傾向にあり、少し寂しい気がしますが、1人の先生に対して少人数のクラスが良いという保護者のご意見もあるようで、複雑な気持ちです。
林田園長先生から卒園証書が卒園児1人1人に手渡され、全員で2曲を合唱ののち、担任の先生が卒園児に花を手渡して送り出す姿は、とても感動的でした。
最後に壮行会として、年少・年中の園児全員が卒園児と握手を交わして、別れを惜しんでいました。今度新1年生となる高棚小学校は、1町1校の小学校でもあり、町内の子どもたちだけですので、とても身近で平和な小学校でもあります。
IMG_20240321_095159.jpg
IMG_20240321_095228.jpg
IMG_20240321_100112.jpg
IMG_20240321_102313.jpg
IMG_20240321_103103.jpg
IMG_20240321_104418.jpg
2024-03-19 21:21:00

安城市 高棚小学校の卒業証書授与式に出席しました

本日朝9時より、地元の高棚小学校の令和5年度卒業証書授与式に来賓として出席させていただきました。私が町内会長を務めていた時は、コロナ禍で来賓の招待がなかったので、今回が初めての卒業式です。
案内された校長室では、出されたお茶が「桜茶」で、お祝いの演出が良かったです。高棚小学校は市内でも珍しい「1町1校」の小学校で、私の在校時から1学年2クラスが基本です。
卒業式では、42名の卒業生一人一人に神谷校長先生から卒業証書が手渡され、在校生と卒業生が交互に合唱し合い、無事、卒業式を終えることができました。とても感動的な卒業式でした。
卒業生の門出を祝うとともに、保護者や先生への感謝の気持ちを胸に、中学に進んでも勉強とクラブ活動に一生懸命打ち込んでもらいたいです。
DSCN6899.JPG
DSCN6900.JPG
DSCN6901.JPG
DSCN6904.jpg
2024-03-19 21:19:00

安城市 今朝のふれあい朝市

今朝は野菜の出品が少なかったので、「なぜ?」と思っていたら、野菜を出品しているスタッフのお母さま方のお1人がお休みでした。その代わり、切り花が今年に入って1番の数量でした。
今朝はこれからJR安城駅前まで行く予定がありましたので、お客さんが訪れる前に、朝市を後にしました。
DSCN6894.JPG
DSCN6896.JPG
DSCN6895.JPG
2024-03-16 21:51:00

安城市 廃品回収に参加しました

本日朝8時より、高棚町福祉委員会の廃品回収へ。天候にも恵まれ、委員の皆さま男女合わせて40名以上の参加となりました。
町内には5つのブロック(組)があり、それぞれ軽トラ2台体制で回収し、小学校グラウンドでコンテナへ仕分けとなりました。昨年も同様に廃品回収を行っていますが、昨年よりも回収量が多かったです。
気になるのは廃品の単価ですが、例えばコロナ禍前は、段ボールのキロ単価は5円でした。それがコロナになって2円まで落ち込み回復していません。ただ、安城市の場合は登録団体による廃品回収活動に対して、別途、報奨金として全回収物に対してキロ7円が付きますので、何とか助かっています。ご参加いただいた皆さま、お疲れさまでした。
IMG_20240316_091549.jpg
IMG_20240316_091525.jpg
2024-03-15 21:46:00

安城市 第二慈恵幼稚園の卒園証書授与式に出席しました

本日朝9時より、地元の第二慈恵幼稚園の卒園証書授与式へ。コロナが明けて来賓の皆さまを招いての開催となりました。
令和5年度の卒園園児は4クラス99名。式場となった遊戯室は、園児と幼稚園関係者、そして保護者の皆さまで満員状態。園児一人一人に岩月園長先生から卒園証書が手渡され、園児たちは緊張しながらも規律正しい動きができていて印象的でした。
最後は卒園児全員で、お別れの言葉として「ずっといっしょ」を合唱。すごくいい歌詞で、こちらも思わず目頭が熱くなりました。幼稚園での思い出を胸に、今度は小学校でたくさんのお友達と思い出作りをして欲しいものです。
IMG_20240315_100630.jpg
IMG_20240315_083447.jpg
IMG_20240315_095623.jpg
IMG_20240315_095828.jpg