日記(活動報告)

2024-02-03 23:50:00

安城市 定期健診してますか?

本日はかかり付けの病院へ。40歳半ばを過ぎたころから、健康にも気を使うようになってきました。特に『大腸がん』に関しては、大学の恩師をはじめ、知人3人が他界しています。しかも発覚してから2カ月足らずという短期間です。実に恐ろしい。
私も15年間で計5回の内視鏡カメラを入れてますが、うち3回で小さなポリープが発見されて、計5個を切除をしています。組織検査の結果は全て良性で問題なかったのですが、やはり心配です。しかし担当医曰く、「石川さんはポリープができにくく、できても良性なので、今後検査は5年間隔ぐらいでいいですよ」とのこと。てっきりポリープができやすい体質と考えていました。
夜は下菅池町内会さんの役員会に出席。来月の3月議会で予定している私の一般質問の概要説明と、役員会終了後には、防災ビデオを視聴しました。今度の一般質問では、木造住宅の耐震改修について取り上げます。また、能登半島地震は「道路網の寸断」や、「備えた資機材がガレキや火災に阻まれ使えない」といった課題が改めて顕在化しました。大規模災害はいつ発生するかわかりません。「人命を守る」防災・減災対策を訴えていきます。
DSCN6630.JPG
DSCN6638.JPG
2024-01-29 20:54:00

安城市 今日は暖かい1日でした

いつもの市役所北庁舎5階からの眺め。(仮称)ららぽーと安城の建設現場も順調に稼働しています。午前中は所用により車で走り回っていたせいか、暖かくて車内では汗をかくほどでした。
遠くには若干かすんでいますが、御岳山が見えます。この暖かさは2,3日続くようですけど、寒暖の差で体調を崩さないように気をつけます。
DSCN6604.JPG
DSCN6609.JPG
2024-01-14 23:42:00

安城市 「幸せのかぎしっぽ」さんにお邪魔しました

本日最後は、「保護猫シェルター幸せのかぎしっぽ」さんへ。年末にお邪魔した時より、保護猫も増えてにぎやかです。
土日は猫に癒されに来られる方も多く、私が「猫部屋」に入った時は、刈谷市からの来訪者さんがいらっしゃいました。この方、家で2匹の猫を飼っているのですが、年が離れていていつも喧嘩しており、もう1匹を間に入れて落ち着かせたいとのこと。幸せのかぎしっぽは、いきなり譲渡ではなく「トライアル」でしばらく様子見が出来ます。相性等を確認した方が良いでしょう。
ここは、野良猫の避妊・去勢活動の「さくらねこTNR」も行っているのですが、ここ数ヶ月、どうぶつ基金の行政枠無料チケットの配分が少なく、地域のTNR要望に応えきれていません。以前にも記事にしましたが、最近は安価に手術していただける病院も出てきました。TNRはスピード感を持った対処が必要です。野良猫は繁殖力が強く、どんどん増えてしまいます。
チケットが十分に配布されない状況であれば、昨年9月議会の市側の回答にあったように、「無料チケット上限に達するまでは無料チケットを有効活用」に当てはまらなくなるので、私が求めた、避妊・去勢の補助金制度を早期に創設すべきです。
DSCN6300.JPG
DSCN6450.JPG
DSCN6452.JPG
DSCN6446.JPG
2024-01-14 23:35:00

安城市 新春富士山写真展と飛行機と鉄道の写真展

本日午後、安城市民ギャラリーで開催されている、第15回新春富士山写真展と、同時開催の「飛行機と鉄道の写真展」へ。四季折々の富士山の写真が展示され、富士山の魅力が十分に引き出されていました。
実は、私のカバー写真の橋梁建設現場(静岡県島田市)にいた際、現場関係者で富士登山が計画され、私の参加予定でしたが、用事と重なって参加できませんでした。ですから一度も富士山に行っていませんので、あこがれの存在でもあります。
同時開催の飛行機と鉄道の写真展では、それぞれの珍しい瞬間が写真に収められ、また、過去の撮影写真のファイルが机に置かれて、「ご自由にお持ち帰り下さい」となっていました。
なおこの写真展は、残念ながら本日が最終日でした。市民ギャラリーの帰りには、私が通う書道教室の神谷采邑先生の「安城市民憲章」石碑を見ながら、次の目的地へ向かいました。
DSCN6445.JPG
DSCN6434.JPG
DSCN6435.JPG
DSCN6438.JPG
DSCN6436.JPG
DSCN6440.JPG
DSCN6443.JPG
DSCN6430.jpg
2024-01-08 11:42:00

安城市 市の二十歳を祝う会に出席しました

7日午後より、東祥アリーナ安城(安城市体育館)1階アリーナにおいて、令和6年二十歳を祝う会が2部制で開催されました。
私の地元の安城西中学校区は、第1部のグループとして午1時からの開催となっており、来賓として出席しました。
三星市長、杉山安城市議会議長の祝辞をはじめ、お祝いメッセージ映像の後、二十歳の誓いで締めくくり、式典を終えました。
今回の新しく二十歳になられた皆さまは、市内で約2千人で、安城市公式ウェブサイトによると、今回の祝う会の人数集計は、
第1部:772人(対象者数1,031人/参加率74.9%)
第2部:762人(対象者数986人/参加率77.3%)
計:1,534人(対象者数2,017人/参加率76.1%)
だったそうです。
帰りがけに隣接する運動場を見ると、夜間照明灯の改修工事が進んでいました。老朽化した施設の改修には多額の予算が必要です。そう言えば今日の会場となった体育館は、昭和54年に竣工し、平成4年に改修工事をしていますが、それから既に30年が経過しています。先日の能登半島地震を受け、大勢の皆さまが同時に使用する施設であることから、耐震性能が気になります。
DSCN6357.JPG
DSCN6352.JPG
DSCN6358.JPG