日記(活動報告)

2024-03-08 00:06:00

安城市 安城西中学校の卒業証書授与式に出席しました

6日午前中、母校でもある安城西中学校の卒業証書授与式へ。私が中学生だったころとはかなり内容が異なっており、仰げば尊しや蛍の光は無く、現代の歌を合唱する構成に時代の流れというものを感じました。
市内8か所ある中学校ですが、今年度は西中学校に三星市長が来賓として招かれ、276名の卒業生に祝辞を送られました。町内会長時代は卒業式への出席がコロナ禍でありませんでしたので、来賓として出席するのは今回が初めてでした。感動しました。
振り返れば、私は工業高校へ進学しましたので、中学卒業の時点で将来の進む道をある程度決めていたということになります。卒業生の皆さんは、これから将来の夢をしっかりと描いて、実現に向けて頑張って欲しいものです。
IMG_20240306_101520.jpg
IMG_20240306_100430.jpg
IMG_20240306_103004.jpg
2024-03-03 21:17:00

安城市 下菅池町内会の役員会に出席しました

2日午後7時より、下菅池町内会の役員会に出席。私は3月議会で審議される主な議案について、できる限りかみ砕いて説明させていただきました。三河安城駅に近いこともあり、アリーナがどうなるかの質問を幾つか受けました。関心を持っていただいて良かったです。
また2月23日に開催された、安城市の安全市民大会で、現在班長をされている中原さんが、交通安全リーダーを長年務めて、三星市長より感謝状を受贈されました。当日は恥ずかしがっていたご本人も、あとから喜びがこみ上げてきたようで、本当にうれしそうにしていたのが何よりです。最近は足の痛みもあるようですが、頑張って続けていただきたいと思います。
DSCN6796.JPG
2024-03-01 14:09:00

安城市 令和6年第1回定例会(3月議会)一般質問

昨日開会した安城市議会本会議 令和6年第1回定例会は、2月29日から3月22日までの会期となっています。
3月4日の代表質問、5日の一般質問と続き、3月7日には私も一般質問を行います。先の能登半島地震を受け、今回は「防災特集」を組んでいます。私が専門としてきた橋梁に関しては、市町村といった地方自治体にとっての課題も多く、今回の質問は現状把握が主となります。
添付資料の内容となっています。お時間が許すようでしたら傍聴にお越し願います。
令和6年3月度一般案内-01.jpg
令和6年3月度一般案内-02.jpg
2024-02-28 14:56:00

安城市 文学の散歩道deマルシェにお邪魔しました

毎月下旬の恒例となった「文学の散歩道deマルシェ」にお邪魔しました。市役所と市民会館の間にある広場で開催されます。
そこで、あいち防災リーダー会の岡田公夫さんと遭遇。防災教室のブースにおいて、防災トイレや、建物の揺れ方と補強の効果を模型を持ち込んで実験されていました。補強材となる「筋交い」をどのように配置すれば揺れを抑えることができるか、一目瞭然で解ります。
来月の3月議会では、私も木造住宅の耐震化について一般質問を行います。能登半島地震の惨状を目の当たりにして、その災害や記憶を風化させないためにも、耐震化の重要性を訴えていかなければなりません。
IMG_20240228_124242.jpg
IMG_20240228_124050.jpg
2024-02-26 21:03:00

安城市 強風の日はどうしても気になります

タワー仕様のクレーン群の中から、(仮称)ららぽーと安城の鉄骨建屋が見えています。しかし、今日は風が強い強い。手前の山の右側に見えるはずの御岳山も、今日は隠れています。
クレーン作業は、通常10分間の風速が平均毎秒10m以上の場合、中止の判断基準となります。現場では吹き流しや、クレーン先端の風速計で逐次確認します。とにかく安全第一です。
あと、季節的に花粉症の症状が。しばらく前から出ていたんですが、風が強い日は辛いことが多いです。今月29日から3月議会が始まります。私の一般質問もありますので、体調を整えて挑みたいです。
DSCN6769.jpg
DSCN6766.JPG