日記(活動報告)
2025-04-13 13:34:00
安城市 ぶらりアンフォーレへ
13日午前、かなり強い雨が降るなかで、市内に用事がありアンフォーレ前を通りかかった所、願いごと広場にスポーツカーらしき車が何台か停めてありました。
近くの駐車場に自家用車を停めて見に行くと、クラシックカーとスポーツカーのイベントのようで、写真を撮らせていただきました。古い車にとって雨は良くないと思いますが、あいにくの天気のなかでの展示、ありがとうございます。この世代のポルシェは、スマートな後ろ姿がとても良いですね。
館内のホールでは、勇ましい掛け声が響いており、アームレスリングの大会が開催されて盛り上がっていました。私も初めて見たイベントでしたが、様々なイベントに活用いただくことで、アンフォーレの利用価値が高まればと思います。
2025-04-04 18:14:00
安城市 安城市役所の北庁舎5階より
2025-04-02 22:30:00
安城市 夜の安城さくら祭り
2025-03-31 20:40:00
安城市 安城さくら祭りが開催中です
安城市役所の西側にある安城公園では、安城桜まつりが開催されており、今日のお昼ごろ伺ってみました。あいにく肌寒くて曇っていましたが、小さなお子さまを連れた皆さまが大勢お越しになられていました。桜は7分咲きといったところでしょうか。露店もならび、賑やかな雰囲気です。また、安城公園には小さな動物園も併設されており、鳥類や鹿が飼われています。
安城さくら祭りは4月8日(火曜日)まで。安城公園をはじめ、城山公園、日の出公園、きどばし公園が桜スポットとなっています。また、安城公園、城山公園、日の出公園では、桜まつり期間中の桜開花状況に合わせて、午後6時から午後9時までの間ライトアップされます。皆様もお時間が許せばお越し下さい。
2025-03-18 11:45:00
安城市 いのちを支える強化月間の活動に参加しました
18日朝7時40分より、JR安城駅前でいのちを支える強化月間の活動に参加しました。平成28年4月1日に自殺対策基本法が改正され、都道府県及び市町村に自殺対策計画を策定することが義務づけられました。安城市においても「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」を基本理念とし、自殺対策を総合的かつ効果的に推進する計画を策定しています。
安城市の自殺者数は2014年以降、年間30人前後で推移しています。また、2018年から2022年までの5年間の男女別自殺者の割合をみると、女性が28.5%となっているのに対し、男性は71.5%と、男性の自殺者の占める割合が、全国(67.6%)や愛知県(67.5%)より高く、近年は女性の自殺者も増加傾向にあります。
通勤、通学の方々に案内とティッシュを配布して啓発を行いましたが、市民が生きがいや希望を持って暮らすことができる、そんな安城市を目指して行きたいものです。