日記(活動報告)
2024-08-03 00:58:00
安城市 第71回安城七夕まつり、初日の夕方から夜の様子
連投になります。午後5時頃になると歩行者天国は人で大変な混雑ぶり。風もあり昼間よりかなり涼しくなって、人出が急に増えてきました。冷房の効いているアンフォーレ内を歩いていると、設置されたブースの1つでご町内の方とばったり。
夜になると更に混雑が増し、前に進むのもひと苦労でした。電飾をまとったり、ライトアップされた竹飾りは映えます。でも正直なところ、私が子どもの頃はカラクリ仕掛けの巨大な飾り付けがあったり、派手な電飾の飾り付けが数多くあった記憶があります。時代の経過とともに姿形は変化してきましたが、「願いごと、日本一。」をテーマに、伝統をつないで来ています。
アンフォーレの願いごと広場では、安城七夕まつり公式キャラクター「きーぼー」の形をした沢山の短冊がライトアップされ、とても幻想的です。綴った皆さまの願いが叶うことを祈ります。
2024-08-03 00:10:00
安城市 第71回安城七夕まつり、初日のお昼の様子
2024-08-02 05:38:00
安城市 第71回安城七夕まつり、いよいよ開幕です!!
2024-07-31 12:58:00
安城市 能登半島地震被災地支援活動報告会に出席しました
本日朝9時30分より、安城市社会福祉会館において「令和6年能登半島地震被災地支援活動報告会」が開催され、災害ボランティアの活動実態について知る機会を得ました。
石川県珠洲市を始め、輪島市、穴水町、志賀町で活動された、安城市および安城市社会福祉協議会、市内・市外のボランティア団体の皆さまより、被災地の様子やボランティア活動の内容等が写真を交えながら報告がなされました。現地入りした時期や地域により被災状況が異なるものの、ボランティア関係者を受け入れる「災害ボランティアセンター」の重要性が良く解りました。
また、必ずしもボランティア活動=避難所での活動ではなく、片付け仕事が大半であったり、活動しようと勝手に現地に行くのはNGで、募集や事前登録をもって参加できるようになっていたりします。
本市においても災害発生時には、災害対応できる市や社会福祉協議会の職員体制が重要となります。一方で、職員も被災者となる可能性もあり、体制づくりの訓練も必要になるものと考えます。
2024-07-24 15:39:00
安城市 豊田安城線建設期成同盟会総会に出席しました
24日午後2時より、アンフォーレホールにおいて、令和6年度の豊田安城線建設期成同盟会(沓名俊裕会長)の総会が開催されました。私はこの路線と接続する岡崎半田線のある高棚町出身であることから、昨年度に続き幹事を仰せつかっています。
豊田安城線は、豊田ICから安城を通り、衣浦港、中部国際空港(セントレア)をつなぐ主要地方道です。一方でこの豊田安城線は、安城市内の一部区間1.2kmを残して未整備区間が存在し、迂回と渋滞が発生して不便な状況が続いています。
来年3月末には、(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと安城の開業を控え、地域交通の渋滞緩和が必要です。また、2026年のアジア大会のソフトボール競技および近代五種競技の会場となる、安城市総合運動公園陸上競技場のすぐそばを通過することから、今後も国と県に働きかけて、早期整備・開通を目指して行きます。