日記(活動報告)
2023-12-15 10:44:00
安城市 市議会 総務企画常任委員会がありました
14日午前中、私の所属する総務企画常任委員会が開催され、請願1件、陳情1件と付託議案の審議がされました。
請願と陳情については、委員長を除く所属委員が意見を述べる必要があり、そのための事前準備や調べ事で時間を要しました。かつては請願・陳情が1回の定例会内で数多く出されていた時期もあったそうで、意見原稿を作成するために、大変な苦労を要したそうです。
常任委員会のあとの総務企画部会では、安城市DX推進計画2.0の策定についての報告がありました。その後、総務企画と市民文教合同部会が開催され、第3次安城市教育大綱についての報告があり、さらに市民文教部会も開催され、学校教育プランの中間見直し(案)についての報告もありました。
2023-12-14 12:14:00
安城市 早朝からグラウンド整備
2023-12-13 09:01:00
安城市 今週のふれあい朝市
2023-12-11 23:15:00
安城市 ナンバープレート盗難防止ネジの無償取付けキャンペーン
本日午前中、へきしんギャラクシープラザ駐車場で行われた、「ナンバープレート盗難防止ネジの無償取付けキャンペーン」に参加してきました。当初、10月17日の予定でしたが、雨天で順延となっていました。
「無償」という言葉に弱い私は、他の議員さんと共に会場へ駆けつけて、自家用車の前後のナンバープレートのネジを盗難防止ネジに取り換えていただきました。要した時間は5分ほどです。
今年は安城市内でも自動車盗が増加しており、10月1日からは、「防犯用具購入費補助金制度」が新たな施策として開始されました。住宅侵入盗や自動車盗対策の用具が対象です。自分の車のナンバープレートが悪用されない対策が必要です。
ちなみに、会場に慌てて駆けつけた議員さんの中で、「すでに盗難対策ネジに交換済」だった方が若干名おられました。
2023-12-10 19:30:00