日記(活動報告)

2024-11-29 11:29:00

安城市 特別展『地震と災難 -宝永地震から三河地震まで-』が開催されます

先の9月議会の一般質問において、私の「三河地震から80年の節目となるのを機に、改めて地震防災への啓発活動に取り組むべきと考えるが、今現在、考えている啓発活動は」との質問に対して、市の回答の1つがこの催しです。安城市歴史博物館で、明日30日(土)より開催されます。
来年1月13日で、1945年1月13日に発生した三河地震から80年となります。三河地震はマグニチュード6.8の地震で死者2,306人、住宅の全半壊が23,776棟にのぼり、当時の愛知県幡豆郡、碧海群を中心に大きな被害が集中したことが記録として残っています。この三河地震が発生して以来、安城市で観測された地震は震度3が最大で、震度4以上の地震を観測していません。今後、発生することが確実視されている南海トラフ地震に対して、危機感を持った大規模地震災害に対する備えが必要です。
s-1x1_a2eb3bf3-733e-48c8-ba81-1caf14abc436 (1)-01.jpg
s-1x1_a2eb3bf3-733e-48c8-ba81-1caf14abc436 (1)-02.jpg
2024-11-27 11:51:00

安城市 「第35回 大ケヤキ全国書道絵画展」で賞をいただきました

山形県東根市で10月下旬に開催された「第35回 大ケヤキ全国書道絵画展」において、初めての応募で『奨励賞』をいただきました。
国の特別天然記念物で市のシンボル「東根の大ケヤキ」の名前を冠した同展は今年で35回目となります。子供から高齢者まで、書2万4044点、絵画2231点の応募があり、会場の東根市民体育館には、審査を通過した約1万4000点が展示されたそうです。賞は上位から、20以上の冠の付いた特別賞、奨励賞、優秀賞、佳作となっており、さすがに全国大会の特別賞の受賞は難関です。
残念なことに、大会への出展作品は毎月の昇級試験用の半紙作品と同じ作品を提出しており、まさか受賞するとは思っておらず、写真を撮っていませんでした。賞状の写真のみ掲載させていただきます。
IMG_20241126_194459884.jpg
IMG_20241126_194539825.jpg
2024-11-26 11:40:00

安城市 今朝のふれあい朝市

今朝のふれあい朝市は、先週と比べて野菜の出品数が若干少な目。しかし、スーパーマーケットなどでは、あいかわらず一部の野菜に価格高騰がみられるので、お目当ての野菜が少しでも安く買えるのは良いことです。ただ、欲しい野菜は数に限りがあったりします。
野菜を買ったけど、どのような料理にしたらよいのか分からないこともあったりしますが、心配しなくても、ちゃんとスタッフのお母さま方が教えて下さいます。野菜作りはもちろんのこと、料理の知識も豊富です。
IMG_20241126_071330459.jpg
IMG_20241126_071357433.jpg
IMG_20241126_071412672.jpg
IMG_20241126_071420624.jpg
IMG_20241126_071429092.jpg
2024-11-25 19:30:00

安城市 西部地域まつり2日目にお邪魔しました

市内西部地区の地区公民館と地区社協の合同開催となる、西部地域まつりが23日と24日の2日間にわたって開催され、2日目は昨日に続き作品展のほか、芸能まつりが午前10時より開催されました。
私はこの芸能まつりで、高棚吟友会の一員として石川丈山の『富士山』を吟じました。人前で吟じるのは4回目で、富士山は2回目。高音域で声が出るのかが不安でしたが、何とか無難に終えることができました。
自分の出番も終わり、昨日はゆっくり見れなかった作品展へ。私の書道の先生でもある神谷采邑先生は、この西部公民館でも月2回の教室を開いており、教室の皆さんの力作が展示されていました。他にも数多くの作品展示がなされ、大勢の方々が訪れていました。
来年度も私は詩吟か書道の披露となりそうですが、どちらも練習不足が正直なところです。もっと練習を積まなければなりません。
20596.jpg
IMG_20241124_113059742.jpg
IMG_20241124_110156092.jpg
IMG_20241123_124123191.jpg
IMG_20241124_121619925.jpg
2024-11-23 21:09:00

安城市 西部地域まつり1日目にお邪魔しました

市内西部地区の地区公民館と地区社協の合同開催となる、西部地域まつりが23日と24日の2日間にわたって開催されます。本日1日目は午前11時30分より開会式が行われ、各町内会やこども園の作品展や、楽器演奏会、ゲーム、工作体験などが開設されました。
天候は晴れでしたが、風が強く肌寒かったせいか、開会後はしばらく来場者が少な目でした。それでも、2つの施設の会場をまたがるスタンプラリーが毎年開催され、スタンプを集めると景品をいただけることから、子どもたちに人気となっていました。
2日目となる明日は、午前中に芸能発表会があります。昨日の記事にプログラムを添付しましたが、団体さんの発表順に変更があり、今回のプログラムが正式なものです。私の出番に変更はありません。
IMG_20241123_113025441.jpg
IMG_20241123_115219446.jpg
IMG_20241123_124932534.jpg
IMG_20241123_123410211.jpg
CCI_000110.jpg
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...