日記(活動報告)
2024-04-05 23:00:00
安城市 ピッカピカの
2024-04-05 09:15:00
安城市 半田市議会さんとの議員交流会に参加しました
3日の午後、半田市議会さんとの議員交流会として、新美南吉記念館とミツカンミュージアムに伺いました。特にミツカンミュージアムは初めてだったので、こちらを取り上げてみます。
2015年にオープンして、つい先日の2024年3月に一部施設のリニューアルをしたばかりとのこと。酢づくりの歴史や、醸造技術、食文化の魅力を楽しむことができる体験型の博物館です。ミツカンの歴史は江戸時代にさかのぼり、寿司ブームにいち早く目をつけて売り込んだのが、ミツカンの独自製法による酒粕を使用した「粕酢」。当時高価だった「米酢」に代わり、安価で風味の良い粕酢が欠かせないものになりました。半田から江戸までは、弁才船(べざいせん)という大きな船で1~2週間かけて酢を運んだそうです。
2024-04-05 00:14:00
安城市 「マミーズ保育園 FEEL でっかいどう!!」にお邪魔しました
4日午後、町内にある企業主導型保育園「マミーズ保育園 FEEL でっかいどう!!」にお邪魔して、お話を伺ってきました。お恥ずかしいことですが、同じ町内なのにこの園の存在を知ったのは2年ほど前です。もうすぐ開園7年とのことで少々驚きました。
企業主導型保育園とは、待機児童解消のために平成28年度より制度化された園で、提携企業様の定員枠に空きがある場合、地域枠として一般のお子様をお預かりすることができます。現在、19名の定員に対して10名の0歳~2歳児を預かっています。
開園時間も月曜日~日曜日7:30~18:30で、朝夕の延長あずかりに対応し、時間保育料もこの時間帯で一律だそうです。ここ園先生方は、保育士の資格を持ち対応されているので安心感もあります。
2024-04-04 12:14:00
安城市 順調に建設が進んでいます
2024-04-04 09:18:00